正直に言おう。
禁煙、失敗しました。
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・
これが、中毒。ニコチンの力。タバコへの依存。JT恐るべし。
こんなにも、禁煙という行為が難しいとは。
「禁煙宣言」したのが、4月下旬。
まさか、、、1ヶ月持たないとは・・・
いや正直に言おう。
1ヶ月どころか、
1週間持たなかった・・・

くそ。こんなはずでは・・・
自分のメンタル面の弱さが辛い・・・

い〜じゃん、まだ若いし。吸っちゃいなよ。
こんな囁きが聞こえる・・・
くそっ、こんなはずでは。
禁煙開始〜3日後まで
ここは順調そのもの。

タバコ?そんなもの、ドブに捨てたわ。
(吸殻入れに捨てましょう)
「禁煙している」という優越感に浸っているゾーン状態。
行ける、これはいける。決別だ!!!ハハhahahahaha・・・
4日後〜

あぁぁぁぁタバコ吸いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
3日坊主じゃねぇか!!!
昨日までの余裕はどこへやら。
口元の寂しさ、時間を持て余している感、落ち着かなさ。
プルプルプルプルプルprprprprprpr…………
これはいかん。だがしかし、
手元には、
ライターも置かず、
吸殻入れもない。
家の中では元々吸わないようにしていた。
喫煙する環境下にはいないのだ。
まだいける、気分を変えなくては。

そーだ。散歩にでも行こう!
散歩に行って、その後
散歩に行く。→外に出る。→疲れる。
疲れたらどーするか?
確かに、気分は変わりました。
外の天気はよく、程よい疲れを感じる。いい運動ではないですか。
ですが、、、疲れたらどーするか?
休みたくなりますね。そして・・・喉が乾きましたね。

さて、コンビニ行こっと♪
(だめぇぇぇ、行ってはだめぇぇぇ。そこには。そこにはっっっっっっっっっっ!)

いらっしゃいませ〜
〜飲み物を買う〜

あ、あとタバコで〜、○○ひとつ
〜お会計〜

ありがとうございました〜〜
〜ぷはぁぁぁぁ〜
・・・
・・・
・・・
「やってしまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
結論
禁煙、むずかしい
- 時間に余裕があること
- 喫煙スペースがあること
- 安易に買えること
今回は完全敗北です。
散歩に行くほど暇で、灰皿置いてあるコンビニで、キャッシュレスで決済。
揃っている、喫煙への道のりが・・・。
ですが、まだ諦めない。
喫煙はリスク・デメリットが多すぎる。
まだ、諦めないぞ。
コメント
[…] 禁煙失敗禁煙に失敗してしまった者の懺悔をお聞きください。yurutatsublog.com2020.07.17 […]